【茨城県】おすすめの道の駅で食べ歩き、近くの道の駅で日帰りグルメ旅│グルメ│特産│おすすめ…
最近では食べ歩きやグルメ日帰り旅で道の駅が人気です。特に茨城県の道の駅は関東近郊からの交通の便がよく、特産品や名産品、新…
これからの季節、どこもかしこもイベント目白押しですが、やっぱりおいしいものが食べたいですね。
こんにちは。旅とグルメとドローンを愛するドローンナビステーション編集部です。
ドローンナビステーションでは日頃ドローンを持ってぶらっと出かける空撮旅や絶景旅を応援していますが、手ぶらで楽しめるイベントやグルメ情報もご紹介しています。
今回ご紹介するのは栗の名産地茨城県笠間市にある「道の駅 かさま」です。
茨城県笠間市は古くから日本三大稲荷に数えられる笠間稲荷神社の鳥居前町として、また笠間城の城下町として栄えてきました。笠間焼の生産地としても知られていて、春や秋に行われる陶器市の時期には、たくさんの観光客で賑わう歴史ある地です。
もうひとつ、笠間市と言えば栗の名産地!
栗はスイーツだけでなく、栗ご飯も絶品です!秋と言えば栗ご飯という方も多いと思いますが、こちらは栗を使ったレシピも豊富で、見ているだけで行った気持ちになれるおいしい楽しいページです!



道の駅かさまでは栗を使ったグルメを楽しむことはもちろん、濃厚ミルクジェラートやおいしいお肉料理も堪能できるので、車で行っておなか一杯大満足で帰ってくる至福のグルメ旅が楽しめます。



道の駅かさまでおなか一杯グルメを楽しんだらちょっと足を延ばして観光旅行。
笠間地区の観光スポットは、
▶笠間芸術の森公園
▶笠間工芸の丘
▶笠間稲荷神社
▶笠間日動美術館
▶春風万里荘
▶石切山脈
▶常陸国出雲大社
▶稲田禅房西念寺
と訪れたい場所がいっぱいあって充実です!
笠間地区だけではなく、友部地区や岩間地区も見どころがたくさんあるので、じっくりしっかり体験して観光を楽しむのにおすすめです。
定休日は毎月第2木曜日ですが、自然災害や施設メンテナンス等で臨時休業になる場合があります。行かれる際は事前にご確認ください。
| 🚾トイレ | 🚹男性トイレ | 〇 |
| 🚺女性トイレ | 〇 | |
| 🚻多目的トイレ | 〇 | |
| 🅿駐車場 | 🚙大型車 | 〇 |
| 障碍者スペース | 〇 | |
| EV急速充電器 | 〇 | |
| 🚼授乳室 | 授乳室 おむつ交換室 | 〇 |
| 24時間 | トイレ、授乳室、道路情報コーナー、EV充電施設 | 〇 |
| ♿バリヤフリー | 〇 |
観光地をまわるもよし、道の駅でグルメを楽しむもよし、ぶらっと散策してもよし!
今回は、歴史的な建造物も多く、関東近郊でもしっかりと充実した旅を味わえる「道の駅かさま」をご紹介しました。
住所:〒309-1621 茨城県笠間市手越22番地1
電話番号:0296-71-5355
URL:https://m-kasama.com/
次回も、編集部おすすめの道の駅をご紹介してまいります!
旅の情報を集めた記事は ▼こちらから!▼