【道の駅 つくで手作り村 】愛知県新城市~「農業・自然・手作り」~|道の駅のグルメ特産おす…
「道の駅つくで手作り村」は作手高原にある道の駅で市内の観光資源や農林業などに関する情報発信と、地域資源である「土」「水」…
こんにちは。旅とグルメとドローンを愛するドローンナビステーション編集部です。
京都は歴史と文化が豊かな都市で、多くの観光スポットがあります。
京都御所や京都タワー、平等院など、修学旅行で訪れたことがある方も多いのではないでしょうか。
清水寺、金閣寺、銀閣寺、二条城、伏見稲荷大社といった歴史的名所や、嵐山、大徳寺、南禅寺などの自然と庭園、祇園や茶道体験などの文化が体験出来たりと、京都は言わずと知れた日本有数の観光地です。
旅で行くなら、昔訪れた場所を再び巡るのも楽しいですし、王道の観光スポットを回ってみるのも、また違った気づきがあって新鮮です。
とはいえ、旅を愛するナビステ。王道の良さをふまえつつ、新たな京都を深掘りする
「知る人ぞ知る京都」
おすすめします。
「王道の京都」だけじゃない「知る人ぞ知る京都」の楽しみ方、今回は「京都水族館」!
古都で楽しむ水族館。さっそくご紹介します。
京都に行って水族館?
そうです。その土地その土地の水族館、実はとても充実した観光スポットとしておすすめです。
最近では「お得に旅行するなら言葉が通じる日本国内がよい」と国内旅行の人気が復活しています。
実は日本人が知らない日本の名所やグルメはたくさんあります。
SNSが普及し、かつては「知られざる」「知る人ぞ知る」といわれていた場所でも、今やたくさんの人に知ってもらうことができる時代。
だからこそ「京都に来て、逆にここに行く」といった別の角度からの楽しみ方ができるようになりました。
休日に出かける家の近くの水族館も楽しいですが、旅先で訪れる水族館や動物園はそのエリア独特の特長があって驚きと発見の連続!
今回ご紹介する「京都水族館」は、「近づくと、もっと好きになる。」をコンセプトにした、歴史と文化が息づく京都市内に位置する現代的な水族館です。ユニークな展示やプログラムも多数あります。
京都駅から徒歩約15分という好立地な京都水族館は、地元の方はもちろん、府外からも訪れる方が多い水族館でもあります。
「京都水族館」の見どころは、日本で初めての人工海水を100%使用した「国内最大の内陸型水族館」というところです。
「水と共につながる、いのち。」
京都の鴨川や由良川に生息するいきものから、海に棲むいきものまで展示している、2012年に開業した水族館、それが「京都水族館」です。
まず第一のかわいいが「京の川」エリア。入り口を入ってすぐのところにあります。
ここは天然記念物のオオサンショウウオたちに会えるエリアです。
オオサンショウウオは世界最大の両生類として知られ、魚ではなくカエルやイモリの仲間なのはご存じの方も多いでしょう。展示エリアは、オオサンショウウオが自然に近い環境で暮らせるように設計され、石や水草などを配置して、自然の川底を再現しています。
絶滅危惧種であるオオサンショウウオの保護活動についても紹介されており、環境保護の重要性を理解する機会となっています。
訪れた人たちが口をそろえて驚く大きさも圧巻ですが、夜行性のため昼間は比較的ゆっくりと動き、大きな体を揺らして歩くさまは、まるでドラゴンのよう!
しかしそんな夜行性のオオサンショウウオも、餌が目の前に現れたら目にもとまらぬスピードで音速の捕食!国内にオオサンショウウオがいる水族館は数あれど、生態を余すところなく楽しめるのは京都水族館が群を抜いています。
また、かわいさとかっこよさを兼ね備えたオオサンショウウオは、グッズも大人気!
もちろん「京の川」エリアの見どころはオオサンショウウオだけではありません。
由良川の上流・中流・下流を1つの水槽で表現されており、イワナやヤマメ、ムギツクやコイなど、由良川に生息するさまざまな魚たちを見ることができます。
雪の上を歩いたり、氷の上を滑っている寒いところのイメージの強いペンギンですが、京都水族館では、アフリカ大陸南部の暖かい地域に生息する「ケープペンギン」が展示されています。
水槽が1階と2階に繋がっているため、ケープペンギンたちが陸で過ごしている様子と、鳥のように泳ぐ様子が両方とも楽しめます。ペンギンたちの魅力を余すことなく体感できるのは、京都水族館ならではです。
起伏を表現することでペンギンの生態を考慮した飼育上の工夫が施された陸の部分など、展示エリアへの京都水族館の並々ならぬ思いも伝わってきます。
京都水族館では、西日本最多となる約30種5,000匹のクラゲたちが展示されていて、ゆったりふわふわと泳ぐクラゲたちはついつい見入ってしまいます。
形・大きさ・色・毒の有無など、さまざまな違いをもつ約30種5,000匹のクラゲが展示されているクラゲワンダー。京都水族館を訪れた際には、ぜひお気に入りのクラゲを探してみてください。
また、今なら夏限定イベント「くらげと傘と風鈴と」が開催中!
クラゲ展示エリア「クラゲワンダー」に展示している約30種※のクラゲを中心に、24種類のクラゲをモチーフに制作した「クラゲ風鈴」を展示しています。
風鈴は、当館の飼育スタッフ監修のもと、ガラス専門店「TAKU GLASS」が制作しました。飼育スタッフならではの視点で色や形、触手の長さなど、種類ごとに異なる繊細な特徴を再現しています。
※時期により「クラゲワンダー」の展示種は異なります。
オオサンショウウオの見た目をしたかわいい肉まんやアザラシのBOXがかわいいアザラシホットドッグ、揚げたてのジューシーなチキンと酢味噌で和えられた京野菜の九条ねぎが、もっちりとしたバンズに挟まれているハンバーガーなど、カフェも充実。
かわいくておいしいカフェでほっとひと休み。
🚾トイレ | 🚹男性トイレ | 〇 |
| 🚺女性トイレ | 〇 |
| 🚼ベビーシート | 〇 |
| 🚻障碍者トイレ | 〇 |
🚼授乳室 | 授乳室 おむつ替えスペース | 〇 |
🅿駐車場 | 🚙大型車 | 〇 |
| 障碍者スペース | 〇 |
24時間 | 駐車場・トイレ・📞公衆電話 | 〇 |
♿バリヤフリー | 〇 |
オオサンショウウオのぬいぐるみや、京都の老舗ブランドと共同開発したおみやげが買えるミュージアムショップは1階です!
住所:〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町35−1 内 梅小路公園
「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分、またはJR山陰本線「梅小路京都西」駅より徒歩約7分
電話番号:075-354-3130
URL:https://www.kyoto-aquarium.com/
京都と言えば湯葉や漬物、生八つ橋、京野菜などが有名ですが、少し足を延ばして京都水族館から車で一時間程度のところに海鮮が満喫できる舞鶴港とれとれセンター、ジェラートがおいしい美山ふれあい広場、松葉ガニの水揚げで有名なてんきてんき丹後があります。
京都に来たら観光スポットの近くにある道の駅で食べ歩きがやっぱり楽しい!
レストランはいろいろありますが、地元ならではのグルメを楽しむなら、近くの道の駅ですよね!
知らなかった京都が発見できること間違いなしです。
また道の駅ならグルメだけでなくお土産も充実。近くの道の駅で食べ歩きはもちろん、休憩しながら涼しい店内でゆっくりとお買い物も楽しめるのが道の駅のいいところ。
今回は京都を深掘り一回目、「京都水族館」の魅力をご紹介しました。
京都初心者の方でも、京都上級者の方でも、「京都に行ったらどこ回る?」と思ったらぜひ京都水族館に足を運んでみてください!
次回も、編集部おすすめのレジャースポットをご紹介してまいります!
旅の情報を集めた記事は ▼こちらから!▼