道の駅情報

【道の駅 みわ】茨城県常陸大宮市~おいしい、たのしい、あたたかい美和に出会えるふれあいスペース~|道の駅のグルメ特産おすすめポイント施設情報

2024.03.29
【道の駅 みわ】茨城県常陸大宮市~おいしい、たのしい、あたたかい美和に出会えるふれあいスペース~|道の駅のグルメ特産おすすめポイント施設情報

おいしい・たのしい・あたたかい 星の産地からの贈り物

こんにちは。旅とグルメとドローンを愛するドローンナビステーション編集部です。
今日は「道の駅 みわ」の魅力をご紹介します。

「みわ☆ふるさと館北斗星」は、常陸大宮市旧美和村の国道293沿いにある、道の駅みわに併設された直売所です。
八溝の山々にかこまれた緑あふれる常陸大宮市の美和地域は、美しい星空と豊かな自然が宝物。その素晴らしさをたくさんの方に知っていただくために「みわ★ふるさと館北斗星」(道の駅みわ)が生まれました。北斗星のおすすめは山間地ならではの生椎茸!美和の特産品であり、北斗星のモニュメントにもなっています。

山間地ならではの新鮮な野菜、くだもの、山菜、きのこ等を販売しています。地元生産者が毎朝採れたての野菜を自ら運び陳列しているので、新鮮さには自信があります。午前中のほうが品揃えがよく、次第に売り切れてしまうので、お買い物は早めの時間帯がおすすめです。
また、地元生産者の作った漬物や、地元生産加工部会「小田野友の会」で作られたみそなどの加工品も人気です。
2012年にリニューアルをおこない、建物もきれいです。店内は明るく、野菜を手に取りやすいよう陳列棚も工夫されています。近くには、”星のふるさと”(星が綺麗にみえる村)をキャッチフレーズにした天文台があることから、「北斗星」のネーミングには、星の名前にちなみ、誰もが知っている直売所になって欲しいとの願いが込められています。
天文台、常陸大宮方面への観光においでの際にはぜひお立ち寄りください!



みわ★ふるさと館 北斗星(道の駅みわ)のおすすめ!

生産者が毎日運んでくるとれたて新鮮野菜は道の駅を訪れたら購入必須!
また毎日手打ちしている地元常陸秋そば粉を使ったお蕎麦もぜひ味わってみたい一品。鮎の塩焼きとソフトクリームは、味わわずして帰れません。





point1:グルメを楽しむフードコートが充実!

レストラン北斗庵では地もの野菜などを使ったこだわりの天婦羅と、自家製粉したそば粉100%の手打ちそばが両方楽しめる天ざるや北斗星御膳などがおすすめです。そば以外にもうどんやカレー、定食などもあります。
また道の駅と言えばソフトクリーム。季節ごとに種類が変わるのがうれしい!やきそばやたこやきなどもあります。
充実のフードコートではほかにも鮎の塩焼きを食べることができます。炭火でじっくりと焼いた鮎は、脂がのっていて皮はパリッとしていて美味しい!オス鮎はコクがあり、メス鮎は卵がびっしり。炭火で焼いているので焼き上がりに時間がかかり、売り切れのときもありますのでお早めに。
つくね串や味噌おでんもあります。


point2:道の駅と言えば新鮮野菜の直売!

地粉(常陸秋そば)の手打ち生そば、ホリエ漬物店の手作り本格キムチがおすすめです。いずれも数に限りがあり、売り切れ必至です。
環の花平飼い有精卵プリンは他では味わえない卵の風味が生きた濃厚プリン(添加物不使用)です。もてぎのゆずサイダーは着色料・香料無添加、ゆずの果汁を贅沢に使用したサイダーで、他では味わえないおいしさ。
道の駅みわを訪れたら絶対味わってほしい逸品です。


道の駅「みわ」チェックポイント

🚾トイレ🚹男性トイレ
🚺女性トイレ
🚼ベビーシート
🚻障碍者トイレ
🚼授乳室授乳室 おむつ替えスペース
🅿駐車場🚙大型車
障碍者スペース
24時間駐車場・トイレ・📞公衆電話
♿バリヤフリー




道の駅「みわ」アクセス

住所:〒319-2603 茨城県常陸大宮市鷲子272
電話番号:0295-58-3939
URL:http://miwa.s55.biz/






次回も、編集部おすすめの道の駅をご紹介してまいります!
旅の情報を集めた記事は ▼こちらから!▼