道の駅情報

【道の駅 紀の川万葉の里】和歌山県伊都郡~妹山・背山を望む景勝の地~|道の駅のグルメ特産おすすめポイント施設情報

2024.01.26
【道の駅 紀の川万葉の里】和歌山県伊都郡~妹山・背山を望む景勝の地~|道の駅のグルメ特産おすすめポイント施設情報

豊かな自然と歴史文化世界遺産とフルーツのまち「かつらぎ町」。

こんにちは。旅とグルメとドローンを愛するドローンナビステーション編集部です。
今日は「道の駅 紀の川万葉の里」の魅力をご紹介します。

「春になったら旅をしよう。」
ふらっと旅に出たくなる季節、春。
いまから計画を立てて、春に行く観光地にわくわく。最近では車で日帰り旅が人気です。


今回ご紹介する道の駅「紀の川万葉の里」は、国道24号沿いにあり、近くには万葉集にも詠われた紀の川が流れ、河川敷でバーベキューも楽しめる素晴らしい景観の地にあります。
物産販売所、レストラン、情報提供施設があり、地場産農産物の販売および加工品、地域食材の提供を行い、地域の発展を目指しています。




道の駅「紀の川万葉の里」を余すところなく楽しむ。

point1:観光農園 フルーツ狩り

フルーツの里 かつらぎ町では一年中おいしいフルーツがたくさんとれます。
柿・桃・ぶどう・梨・いちごなど、たくさんのフル ーツが一年中栽培されています。豊富な種類に加え味も高く評価され近年、特に柿の生産と加工は全国に その名を知られ、平核無柿とお正月の縁起物、四郷の串柿は日本一を誇っています。
季節により、収穫できるフルーツが異なりますので、旬のフルーツについてはフルーツ狩りカレンダーをご覧いただき、ご予約やお問合せは直接農園にご連絡ください。

point2:重要文化財「宝来山神社」を訪れる

宝来山神社は和歌山県伊都郡かつらぎ町にあり、南に紀の川の清流を、西には万葉集に15首も詠まれている妹山、背山を望む風光明媚な高台にあります。

創建は宝亀4年(773年)和気清麻呂公が八幡宮を勧請し、八幡山と呼ばれたのが始まりとされています。本殿四社は一間社春日造で重要文化財に指定されており、また中世、当神社が鎮座する紀伊国桛田荘は京都神護寺の荘園で、その頃の景観を描いたとされる二枚の絵図(宝来山神社蔵と神護寺蔵)は重要文化財で中学、高校の教科書に取り上げられています。

グルメだけではない歴史ある和歌山県で、じっくりと日本を味わってください。







道の駅「紀の川万葉の里」チェックポイント

「紀の川万葉の里」は授乳室を完備。小さなお子様と一緒でも安心です。家族みんなでゆっくり楽しめます。トイレ、駐車場、公衆電話は年中無休で利用可能です。

🚾トイレ🚹男性トイレ
🚺女性トイレ
🚻多目的トイレ
🅿駐車場🚙大型車
障碍者スペース
EV急速充電器(一回30分まで)
🚼授乳室授乳室 おむつ替えスペース
🚪着替えスペース
24時間トイレ・駐車場・📞公衆電話
♿バリヤフリー

道の駅 紀の川万葉の里 館内図







道の駅「紀の川万葉の里」アクセス

住所:〒649-7164 和歌山県伊都郡かつらぎ町窪487-2
電話番号:0736-22-0055
URL:https://www.town.katsuragi.wakayama.jp/040/010/040/20180719170833.html


まとめ

今回は和歌山県伊都郡の道の駅「紀の川万葉の里」をご紹介しました。
歴史的な建造物や自然がたくさんある和歌山県をぜひ楽しんでください。




次回も、編集部おすすめの道の駅をご紹介してまいります!
旅の情報を集めた記事は ▼こちらから!▼

道の駅バナー