【道の駅 たるみず】鹿児島県垂水市~「海の幸・山の幸・人の幸。」~|道の駅のグルメ特産おす…
垂水はかつて桜島、薩摩半島を正面にして、霧島市福山、志布志、鹿屋と隣接する交通の要所でした。大正3年に桜島が大爆発をして…
こんにちは。旅とグルメとドローンを愛するドローンナビステーション編集部です。
今日は新潟県長岡市にある「道の駅つくで手作り村」の魅力をご紹介します。
道の駅「つくで手作り村」は標高550メートルの作手高原にある道の駅で、市内の観光資源や農林業などに関する情報発信と、地域資源である「土」・「水」・「人」・「技」を活かす総合施設です。
すぐ近くに奥平氏の居住地だった亀山城址などがあり見どころもグルメも充実。おみやげ物から体験イベントまで道の駅ならではの充実した楽しみ方ができます。
バイカーに人気の道の駅なので、休日にはたくさんの二輪が駐車されにぎわっています。
新鮮な旬の採れたて野菜や高原ならではの山菜やきのこ、たまごや牛乳、パンのほか、お花の販売をしています。「米の食味ランキング」で愛知県初の特Aを獲得した地元作手産のお米「ミネアサヒ」が人気が高く、お米に合うお総菜も買うことができます。
道の駅「つくで手作り村」といえば食べログでも人気のグルメ道の駅。道の駅「つくで手作り村」に来たらこれを食べる、これが食べたいから道の駅「つくで手作り村」に行く、と高評価の充実したグルメが楽しめる道の駅です。
道の駅「つくで手作り村」に行ったら必ず頼むという人も多い作手の名産トマトを使ったハヤシライス。さっぱりとした酸味の絶品ハヤシライスは無添加すべて手作り。一口食べると「あぁこの味この味」と大満足。
またここでしか味わえない肉の歯ごたえがしっかりしたおいしい美河フランクは、これを食べるためにツーリングの途中で寄るというバイカーも多い名物グルメ。混みあう時は食べられずに諦めて帰る観光客もいるほどです。
奥三河ほうれん草の力うどんはおもちも麺もしっかりとした歯ごたえでもっちもち。また味彩館では秋から自然薯料理も楽しめます。
季節に合わせたグルメを楽しみたいなら道の駅「つくで手づくり村」がおすすめです。
また、場所・焼台等を貸し出してもらえるので手ぶらでもBBQが楽しめます。
ゴールデンウィークに向けた営業スケジュールは、ページ下部に記載の道の駅「つくで手づくり村」公式HPでぜひご確認ください。
「とんちん館」では手芸品や木工製品、工芸品の販売をしています。木や竹を使った木工細工や五平もち作り、ビーズアクセサリー作り等が楽しめます。
それだけでなく、ここではかわいいうさぎや人懐こいヤギとのふれあい体験が出来るので、家族で訪れても充実した一日を過ごすことができます。
体験の種類によっては予約が必要な場合があるので事前にご確認ください。
直売所の「山家市」では奥三河名産の新鮮野菜はもちろん、地元作手産のお米「ミネアサヒ」を使ったおにぎりやおいしいお惣菜があります。ご自宅でハヤシライスをもう一度食べたい方はハヤシライスソースを買うことができます。
また勇気工房ではミネアサヒ玄米に糀菌をつけて仕込んだ長者味噌やこんにゃく、甘酒、餅など地元食材を使った食品を加工販売しています。奥三河のソウルフード「五平もち」もここで食べられます。
EV充電設備が完備。
🚾トイレ | 🚹男性トイレ | 〇 |
| 🚺女性トイレ | 〇 |
| 🚼ベビーシート | 〇 |
| 🚻障碍者トイレ | 〇 |
🚼授乳室 | 授乳室 おむつ替えスペース | 〇 |
🅿駐車場 | 🚙大型車 | 〇 |
| 障碍者スペース | 〇 |
EV充電設備 | 〇 | |
24時間 | 駐車場・トイレ・📞公衆電話 | 〇 |
♿バリヤフリー | 〇 |
住所:〒441-1414 新城市作手清岳字ナガラミ10-2
電話番号:0536-37-2772
URL:https://www.okuminavi.jp/
次回も、編集部おすすめの道の駅をご紹介してまいります!
旅の情報を集めた記事は ▼こちらから!▼